徒然なる儘に ・・・ ⑤

心機一転、新たにブログ再開です💕 雑談を書くことも多いですけれど・・・(主に、電子ゲーム・ネタ💕)、残りは【新聞記事】にコメントを入れています💕

宝塚歌劇団員の死亡、阪急側が再調査へ 年内の調査委立ち上げ目指す 宝塚歌劇団 2023年11月18日 5時00分

 宝塚歌劇団兵庫県宝塚市)の劇団員の女性が9月末に死亡した問題で、運営する阪急側が近く調査委員会を立ち上げ、再調査する方針を固めたことが17日、関係者への取材で分かった。調査委を阪急電鉄、同電鉄の運営する歌劇団、親会社の阪急阪神ホールディングス(HD)のどこに設置するのかなど、詳細は今後詰める。

 阪急阪神HDの複数の幹部が同日、明らかにした。調査委は年内の立ち上げを目指し、委員の人選などを行う方針だ。調査委には外部の人間も入れる。

 歌劇団は当初、大阪市などに拠点がある「大江橋法律事務所」に調査を依頼。今月14日に調査報告書の内容について会見を開いた。

 女性の遺族側は歌劇団阪急電鉄に謝罪と補償を求めていたが、歌劇団は会見で「今回の件は宝塚歌劇団で起こった事象なので、まずは宝塚歌劇団としてきちんと対応をしていく」と説明した。

 会見では歌劇団の木場健之(こばけんし)理事長らが、安全配慮義務を果たしていなかった責任を認めて謝罪した一方、上級生によるいじめやパワーハラスメントは確認できなかったとした。これに対し、遺族側は「事実認定と評価は失当(不当)だ」として再検証を求めた。

 女性は9月30日朝、宝塚市の自宅マンションの敷地内で倒れて死亡しているのが見つかった。兵庫県警は自殺の可能性が高いとみている。

 
  • commentatorHeader
    木村裕明
    朝日新聞記者=企業、経済、働き方)
    2023年11月18日524分 投稿
    【視点】

    企業不祥事の外部調査は数々あれど、調査結果の公表直後に再調査を迫られるのは極めて異例の事態であり、危機管理上の大失態です。  遺族側の代理人が14日の記者会見で指摘したとおり、「大江橋法律事務所」の弁護士からなる調査チームが、日弁連が定めるガイドラインに準拠した第三者委員会の形態をとらず、中立・公正で客観的な調査を徹底しなかったことが失敗の大きな原因と考えます。  調査報告書は概要版しか公表されず、宙組所属の劇団員のうち4人がヒアリングを辞退したのに、その理由も明らかにしない。この程度の説明で切り抜けられると本気で考えていたのか。これでは、お手盛りの調査と疑われても仕方ありません。  過ちては改むるにはばかることなかれ。阪急側が再調査の必要性を迅速に認め、調査委員会を近く立ち上げることは妥当な判断だと思いますが、「調査委には外部の人間も入れる」程度の認識では、信頼回復は難しいでしょう。  日大アメフト部の違法薬物事件、旧ジャニーズ事務所の性加害問題、ビッグモーターによる保険金の不正請求問題。最近世間を騒がせた不祥事を調べた三つの調査委員会のうち「第三者委員会」を名乗ったのは日大だけですが、三つの調査委員会がまとめた報告書にはいずれも、調査対象の法人とは全く利害関係のないメンバーだけが、日弁連の「第三者委員会ガイドライン」に従って調査をしたと明記されています。少なくとも、これらの調査に見劣りしない水準の再調査が必要ではないでしょうか。  「これだけの痛ましい事件だから、しっかりとした日弁連基準の第三者委員会を作って調べてほしかった」  「宝塚始まって以来の悲劇的な事件だから、しっかり検証をしないといけない」  遺族側代理人川人博弁護士の訴えに、阪急阪神HDや阪急電鉄宝塚歌劇団はどこまで真摯に向き合うのか。しかと見届けたい。